木造建物補償CADプログラム FAQ

登録日

2008/10/31

内容

図面作成時に、○○図汎用レイヤや○○寸法レイヤが自動生成されない。(汎用図形や寸法線が所定のレイヤへ作図されない。)

■原因

「汎用・その他:汎用図形作成レイヤ 自動設定」、「寸法線:寸法作成レイヤ 自動設定」が解除されている。

■対処方法(操作方法)

<汎用レイヤの場合>

 “汎用・その他→【汎用図形作成レイヤ 自動設定】”をクリックします。(自動設定のメッセージ表示。チェック有)

 

<寸法レイヤの場合>

 “寸法線→【寸法作成レイヤ 自動設定】”をクリックします。(自動設定のメッセージ表示。チェック有) 

 

■操作説明書参照情報

 なし

 

 

■その他特記事項

<補足>

「自動設定/解除」の確認は、コマンド先頭(左)の“チェック有無”により可能です。

 

@チェック有・・・「自動設定」状態  ※通常、「自動設定」にてご使用下さい。

→汎用図形・寸法線作成と同時に各レイヤが自動生成されます。

汎用図形・寸歩線作成時、所定のレイヤへ作図されます。

Aチェック無・・・「解除」状態

 

 

■問い合わせ先

【 補償システムお問い合わせ先 】

熊本本社(サポート担当:森 営業担当:中村、米岡)までお問い合わせください。

受付時間は、月曜から金曜の午前9:00から午後5:30までとなっておりますことをあらかじめご了承ください。

 

熊本本社  TEL.096-358-5100(代)  FAX.096-358-5109

メールでのお問い合わせに関しては、 hosyo@techno-corp.co.jp へお願いします。

 

 

<戻る>