作成された屋根が複雑な場合、軒先の指定が任意の場所に設定できなかった時は、以下の手順にて個別に軒先を指定して設定することができます。
<操作手順>
1.屋根伏(R)⇒軒高・軒先位置変更(E)を選択します。
2.「軒高・軒先 切替操作」ダイアログが表示されますので、「軒先」を選択し「OK」ボタンをクリックします。
3.該当の屋根をクリックすると「軒先位置を指示してください」メッセージが表示されますので「OK」ボタンをクリックします。
4.軒先としたい辺をCTRLボタンを押しながら1点目〜2点目(直線)で指示します。
5.軒先指示を終了後、変更した軒先に対する軒高の位置を設定します。
|